Software engineering from east direction

六本木一丁目で働くソフトウェアエンジニアのブログ

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

PHPerKaigi 2018で「レビューをもらいやすい細かいプルリクの切り分け方」というLT登壇して得られたこと

今回のPHPerKaigi 2018では、「レビューをもらいやすい細かいプルリクの切り分け方」というタイトルでLTに登壇してきました。 本記事では、今回登壇して得られた知見・良かったことを共有します。読んでいただいた方に次のPHP ConferenceでLT登壇してみよう…

レビューをもらいやすい細かいプルリクの切り分け方

はじめに コードレビューにおいて、新規機能開発をしているとどうしてもプルリクが大きくなってレビューコストが高くなると思います。 「小さくプルリクを出せ。」と言われても具体的な考え方が整理された知見は少ない気がしています。 小さいプルリクに切り…